2016年5月9日月曜日

Windows Updateにとにかく時間がかかる問題について

仕事柄様々なお客さまのPCを預かってメンテする機会があるが、ここ最近は2~3日お時間下さいと前置きするケースが多い。


理由はWindows Updateにとにかく時間がかかること。


Windows10強制アップグレード問題も絡み、Windows 7の持ち込みが増えているのだけれど、Windows Updateに数時間はザラになっているので、途方に暮れていろいろ調べていたら、直近のドキュメントでこのようなものを見つけた。

Japan WSUS Support Team Blog
「Windows Update がなかなか終わらないな…」と思ったら
https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/04/26/never-end-wu/

結局のところ、
・WUA(Windows Update Agent)を最新のものに手動で更新
・IEの累積的なアップデートを手動で導入

しておくことで、Windows Updateのファイル検索にかかる時間を大幅に短縮できるということらしい。

実際に上記リンク先に紹介されているWUA更新とIE更新を手動で実施後は、アップデートにかかる時間は多少短くなったけど、できればこういうTech系の小技を効かさなくても容易に短縮できるようにWindows Updateのプロセスを改善して欲しいと思う。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

その情報はマイクロソフトと一部のネットユーザーが効果ありと云っているだけで、実際には何の効果もありません。

根本的な問題として Windows 10 のアップグレードプログラムの提供が開始された昨年5月からこの問題は発生しており、Windows 10 用に変更されたアップデート サービスに問題があります。

このプログラムはセキュリティと関係しているばかりか、アンインストール出来ないように細工されています。

これはマイクロソフトの計略というか、悪意のある策略としか言うえません。

多少時間が掛っても手動で更新プログラムをインストールしたほうが断然早いです。

重要な更新プログラムをある程度手動でインストールすると、残りの更新プログラムは通常通り自動で勝手に検出され、スムーズにインストールすることが出来ます。

マイクロソフトと一部のネットユーザーに騙されないように・・・

Katsuya Kido さんのコメント...

>匿名さん
事象には原因があって結果があります。

>このプログラムはセキュリティと関係しているばかりか、アンインストール出来ないように細工されています。
Windows10関連のプログラムは、面倒ですがアンインストール可能です(セキュリティ対策とは無関係なプロダクトアップグレードに関するKBとして配布されています)。
その手順もこのBlogに記載していますので、そちらをご参照ください。

物事を発言するときにはニックネームでもなんでも結構です。
匿名を使う時点で発言に責任を一切負わないという事になります。

そういう中で策略とか陰謀論を言っても、全く説得力はありませんよ。