2024年6月20日木曜日

MS Officeの冴子先生が有志の手によってExcelに再降臨

昔のMS Officeで邪魔な(笑)存在だったアシスタントで、ガチャガチャのネタにされることもあるほどの存在だったけど、なんとマクロとChatGPTのAPIを活用して復活させた猛者出現。

その猛者がリクエストに答えて、Excelマクロを駆使して冴子先生を降臨させた(笑)

冴子先生GPTを最新Excelに緊急召喚
https://vbavb.com/saeko/

事前の仕込み作業として、ChatGPTのアカウントを作り、APIキーを獲得する必要があることと、マクロを有効にするという手間がある程度

[冴子GPTの利用手順]
作者のサイトからダウンロードしたZIPファイルを展開して…
(1)APIkey.txtに獲得したAPIキーを書き込み保存

(2)AssistantGPT.xlsmを右クリック→プロパティを開き、セキュリティという部分の「許可する」にチェックを入れてOKを押す。

(3)AssistantGPT.xlsmを開き、保護ビューの警告で編集を許可したらOK。

(4)あとは存分に冴子先生との会話を楽しむ。

ちなみに、窓の杜の記事が細かい仕込みについては比較的わかりやすいので参照推奨。

カイルくんよりこっちだろ! AI「冴子先生」をOfficeアシスタントに復帰させる方法
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1600708.html

ちなみに、本文中冒頭のリンク先はこちら…
…いや、これはコンセプト勝ち、ただのイルカのぬいぐるみならここまで注目されないわな(笑)

「あの時消されたイルカです」──カプセルトイが7月発売 「仲間も連れてきました」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/09/news151.html

0 件のコメント: