2025年8月9日土曜日

Google Chormeのブックマーク拡張機能について

Google Chrome標準のブックマーク機能はお世辞にも使いやすいとは言えない。

・階層形式だけど、毎回一から開き直さなければならない
ジャンルごとに分類できるのはいいけど、数が増えて階層が増えていくと毎回一から開かなくてはならないのが大変。
また、似たような内容のブックマークを開きたいときに、場所を記憶していないため面倒

やはりブックマークは階層を開きっぱなしにして、前回開いた場所を記憶してほしい。
※つまりIEライクな操作性を持つブックマーク

…ということで、長らく拡張機能のNeater Bookmarksを利用してきた。
しかし長期間メンテが行われない古参のアプリにありがちな流れで、Googleが開発に関するポリシー変更により、古いアプリや拡張機能が利用できなくなり、件のNeater Bookmarksも機能停止となった。
代わりになる拡張機能を探したところ、類似するものを見つけたので紹介する。

Bookmark Manager and Viewer
https://chromewebstore.google.com/detail/bookmark-manager-and-view/mnhojcjhcilkgkmijhphlbmghmmdhlfg
形状はツリー形式で、フォルダを開いた状態を記憶しており、なかなか使いやすい。
開くときは、ダブルクリックしなければならないのが難点だが、以前のNeater Bookmarksに似たような使い勝手というのが評価ポイントが高いところ。

拡張機能でこれがあると、使い勝手が良くなるよ!という拡張機能があればぜひ教えてほしい。